ブルーベリー狩りを楽しもう(^^♪
1.事前予約~受付
事前にWEB予約または電話予約をお願いいたします。
当日は、カフェ内のレジカウンターで受付とご精算をおこないます。
現金のほか、各種クレジットカード・電子マネーにも対応しています。
※ご予約なしの場合、混雑状況によりご案内できないことがあります。
2.ブルーベリー狩りスタート!
受付を済ませたら、農園入口でお待ちください。
スタッフが、園内の食べごろエリアまでご案内します。
ご案内の際に、
・ブルーベリー狩りのルール
・楽しみ方のポイント
・食べごろ果実の見分け方や摘み取り方
などをわかりやすく説明いたします。
説明が終わったら、いよいよブルーベリー狩りスタートです!
【ご案内とお願い】
ご希望の方には、綿100%のスムス手袋をお渡ししています。
当園では、農薬の使用は秋に1回のみ最小限にとどめているため、
イラガなどの毛虫を見かける場合がございます。
こまめにチェックと駆除を行っておりますが、
100%駆除することはできないため、まれに見かけることがあります。
自然の中での体験としてご理解ください。
※これまでお客様が刺された事例はありません。
3.園内での過ごし方
mökkiの園内には、屋根のある休憩スペースをご用意しています。
受付でカゴをお渡しするので、
摘み取ったブルーベリーをその場で味わったり、
カゴに入れて日陰のテーブルでのんびり楽しんだりできます。
カフェメニューも、休憩スペースでゆっくりお召し上がりいただけます。
園内は全面防草シート敷き。
サンダルや軽装でも安心して歩けて、
ベビーカーもそのままご利用いただけます。
日中は蚊もほとんど気になりませんが、
夕方になると出ることがありますのでご注意ください。
大雨のあとでも、ぬかるんだりしないので普通の靴で快適に過ごせます。
(※水たまりになる箇所はございます)
それぞれのペースで、自由にブルーベリー狩りをお楽しみください。
4.自分だけのお気に入りを探そう!
mökkiの園内には、たくさんのブルーベリーが実っています。
甘みも、酸味も、香りも、食感も。
それぞれに違ったおいしさがあります。
品種によって味わいが違うのはもちろん、
同じ木でも、熟し具合によって味が変わります。
まだ若い実はきゅっと酸っぱく、
熟すにつれて甘みと酸味のバランスがよくなり、
さらに時間がたつと、甘みがぐっと強くなっていきます。
食感の違いも、ブルーベリー狩りの楽しみのひとつです。
ハイブッシュは爽やかでみずみずしい感じ、
ラビットアイはコクがあって、粒感もしっかり。
園内を歩きながら、いろんな木のブルーベリーを食べ比べてみてください。
「これ好き!」と思えるひと粒に、きっと出会えます。
甘い実が好きな人も、
さっぱりした酸味が好きな人も、
好みは本当にそれぞれ。
どのブルーベリーがいちばん好きか、
ぜひ、あなただけの“とっておき”を見つけてくださいね。
5.のんびり涼みながら、ひと休み
ブルーベリー狩りの合間には、
mökkiのおしゃれで居心地のいいカフェへどうぞ。
クーラーの効いた、ゆったりとした空間で、
清潔な男女別トイレ(ウォシュレット付き)も完備。
暑い季節も、涼しく快適に過ごしていただけます。
カフェでは、季節限定のフワフワの本格かき氷や、
スコーンやその他焼き菓子をご用意しています。
どれも、奥さんのこだわりが詰まった手作りの味。
素材選びから焼き上げ方に至るまで、心を込めて作っています。
かき氷には、奈良・日乃出製氷の特別な氷を使用。
72時間かけてじっくり凍らせた氷は、
透明度が高く、溶けにくいのが特長です。
農園でのひとときに、
mökkiのカフェで心ほどける時間をお楽しみください。